🔥 Ignite your style with timeless precision ⚙️
The IMCO Super 6700P Silver is a compact, ultra-lightweight flint oil lighter made from durable stainless steel. Measuring just 6.2 x 2.7 x 0.14 cm and weighing 35 grams, it offers reliable ignition with a sleek silver finish, perfect for professionals who value both function and classic design.
Brand | IMCO(イムコ) |
Model Number | IM6761390 |
Type | smoking accessories |
Color | Silver |
Size | 中 |
Batteries Included | No |
Product Dimensions | 6.2 x 2.7 x 0.14 cm; 35 g |
K**U
個人的にはジッポより好み
個人の嗜好にもよるでしょうが、メカメカしい構造が格好良い(笑)。重量感があって安っぽい感じがしないのに、着火方法は100円ライターと変わりなくシンプルなのも良い。それにジッポライターと比較すると、芯の周囲の開口面積が狭いので風の影響を受けにくい気がします。ジッポだと片手で着火できるわりには、もう片方の手で覆って風を防がないと炎が風で流されて見えにくく、タバコ等に火をつけられない事が多いです。その点イムコのオイルライターだと、少なくとも風防より低い位置では風で炎が流されにくい感じがします。(風防を上げている状態の話です)今回購入した商品自体の評価で言うと、基本的には問題ありません。ですが綿まで出して確認してみたところ、綿を全部取り出さないと芯(ウィック)が見えなかったのが気になりました。つまり一番奥に芯が全て押し込まれていて、手前側の綿には全く芯が触れない状態だということです。たぶん、このライターをずっと立てた状態で保管していたら、綿にオイルが残っている状態なのにオイル切れ(=火がつかない)なんて事があるんじゃないでしょうか?引っ張り出してみた芯の長さそのものも、新品ジッポより少し短い気はするのですが・・・。とりあえず芯を手前まで引き伸ばして、綿の間を縫うような形になるように詰め直しました。これでオイル持ちが改善するかなと。あと検証はしていないのですが、ジッポよりもイムコは蓋の密閉度が高いので、揮発によるオイル消耗が少ないんじゃないかと思います。ジッポの蓋は勝手にパカパカ開くようなものですから、密閉度は無いに等しくてオイルの揮発が多い気がします。もちろん、イムコの場合は風防を上げて吸気口を塞いでいることが前提です。吸気口が開いたままの状態だと、むしろジッポよりオイル揮発が多いんじゃないかな?【2024.5.21 追記】しばらく使ってみましたが、やっぱりジッポより多少オイル持ちが良い気がします。比較しているのが安物ジッポなので、もっと高級品を使えば違うのかもしれませんが。イムコは100円ライターと同じシンプルな使いかたというのもあり、やっぱり使いやすいです。ただちょっと気になったのは、オイル補給のやりにくさです。下側のキャップを外すと綿がありますが、キャップギリギリまで綿があるため、オイルを勢い良く補給すると溢れやすいです。ジッポの場合は綿に蓋をしている分厚いフェルトがあり、フェルトの厚み分だけ縁まで余裕があるので溢れにくいわけです。イムコにオイル補給するとき、綿を少し押し込んで縁まで余裕を作ってからオイルを入れるのが、オイル溢れしにくいコツだと思います。
伏**鐘
少しは良くなった?
IMCOなんて、昔は東急ハンズで400円から700円で売っていた安物です。ブリキを曲げて作った様な、安直な作りです。3日で駄目になるか、2年保つかという程度の品質です。20年以上前に買ったオリジナルを時々使ってましたが、とうとう壊れました。”作りが良くなった”との書き込みもありましたので、新たに買ってみました。今のとこ快調に使えてます。素材は良くなっているのか?それとIMCOは棉芯です。燃えて無くなります。時々 引張出す必要があります。引っ張り出す芯が無くなったら、交換です。普通の綿紐を適当に捩って使えます。10ヶ月の使用で、綿芯がなくなりました。交換ですね。糸付きの縫い針の糸に、綿芯を括り、ライターケースの内側から通すと簡単です。勿論 綿は全部取り出します。
C**
リピート買いです
ワンアクションで着火するので、たいへん便利です。オイルの持ちもジッポーよりも長持ちする気がします。フリントは百均の黒いヤツは火着きの相性が悪いので、ジッポー純正を使えば問題なく一発着火です♪今まで、誰ともカブらないというトコロも一寸だけお気に入りポイントですネ!追記: フリントは2個積みがいいです。
や**ま
使い方を探ってます
ZIPPO以外では初めてのオイルライターです使い勝手はまぁまぁと言うのが感想です石は早めに入れないと減るのが早いです今まで何個か使って来たZIPPOより風に対する着きはいいです火力の調整?が使えるのは驚きです後は火を着けて消化の為にフタを閉じると熱いです火傷するほどではないけど結構熱いですちなみに1個目半分まで減った段階で2個目を入れないと何故か着かなくなるのは不思議ですオイルは週1補充ですワタがスカスカなせいか少しオイル補充の感覚が早い気が?
ま**ラ
無骨でカッコイイ
初めてこのようなライターを購入しました!今までは、SOTOのスライドガストーチを使用していましたが、寒いと着火しないし、炎が安定しないしと気温に左右されていました。なのでマッチを使って着火をしていましたが、フリント式のライターを見つけて購入しました。すごくコンパクトで使い勝手は良いです!またオシャレ!永く愛用していきたいと思います!良い買い物をさせて頂きました!
た**ん
軽量ライター
イムコライターは2、3個持っているが、また購入してしまった。ジッポに比べて軽いので持ちやすいが少しちゃっちいが、オイル持ちはいい。キャンプでのランタンの着火などにはたいへん便利です。
ふ**と
プレゼント用に購入
色違いを持っているのですが,友達にあると便利だと、プレゼント用に購入しました。結果とても喜んでもらえました😊
日**?
半年持たない
2度買いましたが、2個とも半年も経たずに、火花が出なくなりました。もう買いません。
Trustpilot
1 month ago
2 weeks ago
2 weeks ago
3 weeks ago